IT補助金の導入に必要な「おもてなし認証制度」とは?

前回記事でも紹介した、中小企業や小規模事業者のITツールの導入支援を行うIT導入補助金。
当初2月28日までの募集だったこの補助金は、二次公募まで募集することが発表され、平成29年5月31日までに延長されました。
今回のIT導入補助金は、申請できる事業者の要件が厳しくないため、多くの企業が応募することができます。申請要件については、
- 日本国内で実施される事業であること
- 事務局が採択したIT導入支援事業者のITツール(ソフトウェア・サービス等)を導入する事業であること。
という風に記載されているのですが、申請準備の段階では、次のことが必要となってきます。
補助事業者は、サービス品質の「見える化」・生産性向上の指標である「おもてなし規格認証2017」(紅、金、紺、紫認証のいずれか)の取得をしている場合、補助金の申請にあたっては、交付申請時に、下記ホームページより登録いただいた際に発番された「登録番号」を記載してください。
この「おもてなし認証」は2016年から始まった新しい認証制度で、耳にしたことがある方は少ないかと思いますので、この記事では少し紹介したいと思います。
そもそも、おもてなし認証とは
この新しい認証制度は、オリンピックまで増加する訪日観光客身請けのサービス(インバウンド需要)と、サービス輸出(アウトバウンド)を主眼に、日本全体のサービス産業の底上げを期待する取り組み。
「サービス産業の活性化と生産性の向上を目的として、サービス品質を見える化することによって、サービス事業者の活性化を促進する仕組み」として、経済産業省が運用を開始しました。
申請のメリットって?
認証を取ることで、IT導入等の補助金や、公的融資が受けやすくなるほか、名刺やパンフレットに「おもてなし規格認証」マークを掲出して、取り組みをPRすることができます。
さらに今後、認証を取得した一部の事業者は、政府の金融機関から低利での融資を受けられるようになります。
今後の補助金に応募する際も、このおもてなし規格認証を取得しておけば、動き出しがスムーズになりますね。

弊社(シャイン総研)でも、入り口にしっかりとアピールしています。
ウェブで簡単に申請ができる

申請が簡単なのもこの制度の特徴です。
認証は「紅認証」・「金認証」・「紺認証」・「紫認証」の4種類。
「金認証」・「紺認証」・「紫認証」については、認証機関や国による審査が必要ですが、「紅認証」は、登録が無料で「自己適合宣言」(当てはまる項目に自分でチェックを入れて申請します)となっています。
IT導入補助金の応募にあたっては、認証の種類は問われていないので、まずは面倒な手続きが不要な「紅認証」から取得することをお勧めします。
いかがでしたか?IT補助金応募の際は、まずおもてなし規格認証を取得しましょう!
日本一わかりやすい!補助金活用セミナーを開催します!

ご満足いただけなかったら全額返金!
早割で20%〜40%OFF
知って得する補助金活用ガイドの運営会社である株式会社シャイン総研は「日本一わかりやすい!補助金活用セミナー」を開催します。
4年間でのべ330社の補助金採択事例を中心に、補助金の仕組みを日本一わかりやすくお話しをします。
「補助金のしくみ」や「補助金をもらうための秘訣」はもちろんのこと「補助金を活用した実際の成功事例と失敗事例」をお話いたします。
すべて当社の実例です。
セミナーの内容
① アベノミクスの実態
国や銀行、新聞やテレビでは絶対に教えてくれないアベノミクスの実態をお話します。
② 補助金の合格率を40%→80%に上げる秘訣
実際に合格した書類と、落ちた書類を比較してお見せします。また「決して公表されない内申点」による合格率の差をお見せします。
③ 補助金・公的融資活用事例
創業における金融機関との生々しい交渉の実態をお話します。また、廃業をも決意した美容室での、起死回生の逆転劇をお話します。
④ まとめ(日本一わかりやすい補助金活用方法)
A型社長とB型社長。運送業で大成功した2人の社長は今…。
早割をご活用ください
セミナー参加費用は、早めにお申込みいただいた方に特典を準備させていただきました。
セミナー開催日7日前までにお振込いただいた方は40%OFFの3千円、セミナー開催日3日前までにお振込いただいた方は20%OFFの4千円でお受けいたします。
通常価格 |
5,000円(税込) |
7日前までに振込 |
3,000円(税込) |
3日前までに振込 |
4,000円(税込) |
当日持参 |
5,000円(税込) |
全額返金保証付き!
初めてで不安な方でもご安心ください。もし万が一ご満足いただけなかった場合には「全額返金」いたします。
参加特典!通常価格2万円(60分)の個人相談が無料!
セミナー参加者の皆様には、通常価格2万円(60分)の個別相談を無料※にてお受けします。
※弊社指定の会議室にて実施
無料特典の有効期限はセミナー参加日から14日以内。
御社の現状をヒアリングさせていただき、最適の補助金活用方法をこちらから提案させていただきます。

日本一わかりやすい!補助金活用セミナー IT補助金特別篇 開催日時
3・4月開催/東京開催/定員20名
セミナーのお申し込みはこちらから
こちらのボタンをクリックしてお申込みください。
セミナーを申し込む
日程の合わない方| 無料電話相談をご活用ください
セミナー日程の合わない方は無料電話相談もございますのでご活用ください。
無料電話相談を申し込む